WordPressのRSS出力設定について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングサイトなどに作成したブログを登録するにはRSSを出力する必要があります。
WordPressでオリジナルテーマを作った際、RSSを出力(配信)するための設定を行ってみます。

そもそもRSSとは何か。簡単にいうと、外部にサイトの更新情報を通知したり、公開したりする機能。
当サイトのRSS出力は、ブラウザからソースコードを見ると↓のようになっています。

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="さくらインターネットのVPS設定マニュアル &raquo; フィード" href="https://www.sakura-vps.net/feed/" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="さくらインターネットのVPS設定マニュアル &raquo; コメントフィード" href="https://www.sakura-vps.net/comments/feed/" />

それでは、WordPressでRSSを出力するには、どうすればいいのか。
①functions.phpに設定コードを追加。
②headタグ内にを記述しておくこと。

①functions.phpに設定コードを追加

functions.phpに下記のコードを追加してください。

//RSS出力設定
add_theme_support( 'automatic-feed-links' );

②headタグ内にを記述

WordPressで利用しているテーマ、または作成したテーマのheadタグ内にがあるか確認して下さい。wp_head();は、WordPressで作られたサイトの様々な情報を出力するためのものですが、その出力情報の中にRSSが含まれています。

以上の設定で問題なくRSSが出力されているかブラウザで確認して下さい。
ソースコードにRSSが出力されていれば完了です。

上記設定でRSSが出力されない場合

上記の設定でRSSが出力されない場合には、導入しているプライグインがRSSの出力を妨げている可能性があります。
プラグインがfeed_linksを削除していないか、またはfunctions.phpなどの設定により出力を制御していないか確認をしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加